最近のバイオ君 〜 ファン編・・・ファンが変!!


やはり,SONY製品は,2年を過ぎるとこんなものなのか?いや,99年に買った前のバイオノート(Z505FX)はもっと丈夫だったはず・・・とSONYを信じたい気持ちはまだ少しは残っているのですが。。。



8月上旬についに,例の爆発予備軍の交換(回収)対象バッテリーが力尽き,お盆の後半には,交換用のバッテリーが届きました。 これで,バッテリーは新品になったわけで,モバイル的にはうれしい感じになったのでした。

その後,もう少し延命措置を…と思い,せっかくメモリを買って計1GB,さらに快適になったにもかかわらず,メモリが少なかったときに比べ,CPUのお仕事量が増したのか?やたら発熱が増えた気配が。。。
そして,今年の夏は,妙に暑かったですが,ツケが今頃になって出て来たのやも知れません。


今度は内蔵の空冷ファンです。



たしか,8月25日ごろかなぁ〜内蔵空冷ファンが,怪しげな音を立て始める。回転数が上がると,「ぎぎぎぃぃぃ・・・」ってうなり出す。…で,今日現在,完全に沈黙してみたり,たまに回りだすと,一瞬,途中で滑ったような音を立てて回転速度が落ちます。故障ですな。。
まるで,喘息がでたみたいに,はぁはぁ,ゼェゼェやってます。

http://youtube.com/watch?v=8VytK72y1bw

ファン,東芝製(MCF-513AM05-1)なんだけど。3年持たなかった。。。24時間使いっぱなしでもないのに。



したがって,冷却機構は自然放熱のみ,こうなるとPCとしては使い物にならない。
動画を見てても,どうも映像が乱れる…回線がおかしいのか?とおもって,調べても直らない。
じゃぁ?と思い,こんな策を施してみました。

外部から8cmのファンで強制空冷。そして,ノート底面を軽く浮かしてみる。
これが効いたっ!!

動画コンテンツもサクサク表示。
ってことで,うまく表示されなかったのは,単に熱暴走気味だったためと推測されます。



じゃぁ,強制空冷ファンが動いていないときに,いったい何℃になるのか?と思い
・・・底面温度を簡単に測ってみました。

ううぅ・・・外気温27℃位で,底面は60℃近かった。

この時点で,モバイルノートとは言えないなぁ。
このバイオノートのサイズの有難さって,ねっころがって,腹の上でネット出来ることだったんだけど,それを今やると,きっと火傷するね。

さあて,どうしたものか?